- どんな時に社労士事務所にお願いするの?
-
社労士は会社における「人」の専門家です。税理士が会社の「お金」の専門家であると考えていただければ、違いを理解いただけるかと思います。
社労士は社員を雇用するタイミングで初めて必要となります。そのため、一人で事業をされている法人・個人事業主の方は、正直社労士の必要はありません。
逆に、社員を雇用する際には、法人・個人事業にかかわらず社労士がお役に立つことが可能です。特に、法人と個人事業では加入すべき社会保険が違うこともございます。弊所では、それぞれのお客様で必要な最適な手続きをご提案することが可能です。