手を取り合い、協力し
会社の発展・成長を実現するHand in Hand

社会保険労務士事務所

Message

創業・アーリーステージから
100名規模までを目指す
IT・ベンチャー企業のパートナー

私たちHand in Handは、
IT・ベンチャー企業の対応を
強みとしています

お客様の「良い会社、理想の組織作り」のため
私たちはプロフェッショナルとしての責任を果たし
会社の発展・成長を実現を支える
パートナーを目指します

Strong

Hand in Handの強み

丁寧なサポート対応

スタッフ全員が社会保険労務士又は社会保険労務士受験生。さらに秘書資格を全員が保有。

効率的な労務管理

電子申請、クラウド勤怠システム、チャットツール・Zoom面談によりデジタル化を推進。

法律で経営を支える

豊富な就業規則サービス。労務相談、人事評価制度のコンサルティングなどお客様独自の課題にしっかり対応。

Customer's Voice

お客様の声

               

旧態依然の就業規則を見直し、新卒社員が活躍する会社へ

製造業/労務相談・社会保険手続・給与計算・就業規則作成

弊社は、本社は埼玉県、工場は神奈川県にある主に汎用型内面研削盤を製造する精密機械製造業です。旧会社より事業承継により新たに設立した会社ですが、旧会社は戦後まもなく設立した会社であり、制度は年功序列型で公平性に欠け「24時間働けますか」の世界の旧態依然のものでした。
そこで、新しく会社の基礎からルールを策定し、経営者も働く人も「お互い頑張りましょう」という想いを共有できる、フェアな規則を作りたいと思っていました。就業規則は会社の方向性を示す「羅針盤」

就業規則作成により従業員が安心して働くことができるように

製造業/労務相談・就業規則作成

弊社は山梨県にある主に焼き肉のたれなどの調味料の製造・販売をしている会社です。先代である父親から事業を受け継ぎ30年以上営んできましたが、取引先や従業員が少しずつ増え『家業から企業へ』の転換が必要な時期でした。そのような時に、上江先生の就業規則セミナーを受講する機会がありお話を伺ったところ「とっても分かりやすい!」と感動し、当初県外の方にお願いするつもりはなかったのですが、思い切ってお願いすることにしました。就業規則を作成する前は、基準がなく、従業

自社のことを理解した上でアドバイスを頂けるので、安心して代表としての仕事に専念できます

小売業/労務相談・社会保険手続・給与計算

元々オフィスに近い高田馬場周辺で検討していました。高田馬場の社労士事務所の中でも、ホームページの印象が良く、硬すぎないアットホームな雰囲気が自社に合っていると感じました。また、リーズナブルな料金体系もありがたかったです。以前は手続きから給与計算まで、全て代表である私が行っていました。しかし一つ一つ調べながら行っていたため、手が回らなくなってきたのと、何より法律に則った正しい給与計算等ができているのかが常に不安でした。顧問契約をして全てお任せしてか

Pricing Plans

料金プラン

Recruit

採 用

わたしたちと一緒にはたらきませんか?

私たちは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
スタッフ一同が協力し合い、より良い社会福祉の実現に向けて貢献しませんか。
ご興味のある方は、採用情報をご確認いただき、ぜひ応募していただければ幸いです。

ご応募を心より、お待ちしております。

Column

コラム・記事一覧

2024年08月19日

給与計算の正しいやり方とは?|手順や計算方法、注意点などを解説

  あなたは給与計算の複雑さに頭を悩ませたことはありませんか?多くの企業や人事担当者にとって、給与計算は重要かつ困難な業務です。この記事では、正しい方法と注意点について説明します。 給与計算は単なる数字の処理以上のものです。従業員の生活に直結するため、法令遵守と正確性が求められます。基本給、手当、残業代、社会保険料、税金など、細かい計算が必要です。 給与システムを導入すると、計算ミスや情報漏えい等を防ぐことができますが、基本的な知識は欠かせません。この記事では、基本から応用まで、段階的に解説します。正確な賃金計算と効率的な給与業務についてお伝えします。 重要ポイント 給与計算は法令遵守と正確性が重要 基本給、手当、控除項目など細かな計算が必要 給与システム導入でリスク軽減可能 従業員の生活に直結する重要業務 効率的な給与業務実現のコツを紹介 給与計算の基本概念 企業経営において、給与計算は大切な仕事です。正確に人件費や年収を計算することは、従業員の満足と企業経営や財務面でも重要です。 給与計算の定義 給与計算とは、従業員の総…

MORE
2024年06月15日

社会保険の手続き方法と必要書類の解説|事業主から担当者まで役立つクラウドソフト利用のポイント

社会保険とは、病気やケガ、失業、老後のための準備は、国民にとって極めて重要です。などに備える公的な保険制度であり、すべての事業主は適法範囲を理解し、適切な手続きを行うことが義務付けられています。これには、国民の健康と福祉を支える重要な役割があります。2022年と2024年の法改正により、加入適用範囲が拡大され、事業主や担当者が注意すべきポイントも増えています。 本記事では、社会保険の手続き方法と必要書類について詳しく解説し、クラウドソフトを活用した効率化された電子申請の方法をご紹介します。また、法改正に伴う影響や実務において役立つ情報もまとめていますので、ぜひ参考にしてください。 キーポイント 社会保険は病気やケガ、失業、老後などに備える公的保険制度です。 事業主は適法範囲を理解し、適切な手続きを行う義務があります。 2022年と2024年の法改正で加入適用範囲が拡大されました。 クラウドソフトを活用すると、手続きを効率よく進められます。 電子申請による手続きの利便性と効率化を紹介します。 社会保険の種類と概要 日本での社会保険は、公的な保険制度であり、働…

MORE
2024年06月13日

就業規則の解説と作成方法をわかりやすく!社会保険労務士による詳細解説【中小企業支援】

就業規則とは何か:基本の理解 就業規則の定義と重要性 就業規則とは、企業における労働者の賃金や労働時間などの労働条件をまとめたルールブック(規則集)です。就業規則は、原則、企業の労働者全体に適用されるルールとなります。他に労働条件をまとめたものとしては雇用契約書や労働条件通知書がありますが、これらは個々の労働者に適用されるルールとなります。 就業規則により会社の共通ルールを定め、会社と労働者が双方にそのルールを守ることは、安定した職場運営と労働者が安心して働くことにもつながります。また、安定した職場と労働者の安心は、労働者のモチベーションと生産性の向上も期待できます。これらのことから就業規則を作成することは大変重要です。 中小企業における就業規則の役割 中小企業における就業規則の役割とは、まず労働者相互の公平性を確保する役割があります。多くの労働者が働く職場において、一人一人に対して公正で一貫性のある取り扱いを提供するため、基本的な労働条件や待遇についてルールを設けることが重要です。これにより、労働者間の不平等や不公…

MORE
一覧へ